LOADING

コンテンツ CONTENTS

デスクワークをしていると
「目の疲れに加え首肩こりと頭痛がつらい!」
というかたも多いはず。

というわけで
お仕事の合間でできる
眼精疲労と
首肩こりからくる頭痛のツボ押しケアをお伝えしていきます!

【天柱(てんちゅう)】

場所は
うなじの
髪の毛の生え際、
首の骨の両側にある太い筋肉の
外側のくぼみが目安です。

少し押しながら探ってみて
ツンと痛むところです。

親指で5秒ほど
イタ気持ちいいくらいで押してください!

このツボは
頭を支えている筋んくはもちろんですが、
そのさらに深いところには
後頭下筋群という筋肉があります。

実はこの筋肉は
目の焦点を合わせる時にも働いています。

つまり天柱を使えば
眼精疲労と
首肩こりからくる頭痛を
同時にケアできます!

ひと粒で2度おいしい天柱!
ご休憩の際にぜひお試しください!!

お仕事の疲れ、肩こり、腰痛、神経痛、しびれは、ぜひ当院までご相談ください!

住所:茨城県つくば市春日3-1-11
TEL:029-846-2995
MOBILE:080-9551-3712
開院時間:午前9時~午後9時(最終受付午後7時30分)

予約方法→
・お電話
・治療院LINE
・しんきゅうコンパス(ネット予約)

Instagram